更新ブログ


-天気予報コム-

« 2010年3月 | メイン | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月30日 (金)

母の日に

母の日にどうぞ 母の日にどうぞ 母の日にどうぞ 

母の日・5月9日 にどうぞ カーネーション 5寸680円 4寸580円 ガーデンカーネーション(苗)180円 他多種入荷しています。

内山節 講演会

昨日 内山節 講演会 群馬県高崎市 ゆいの家にて 講演「現代と人間」 夕食会  座談会および交流会 出席してきました、大変感銘深く又有意義な時間でした。

2010年4月28日 (水)

内山節と中島義道

内山節と中島義道
内山節 怯えの時代 と中島義道 人生に生きる価値はない・・・明かるいニヒリズム哲学的エッセイ

内山節 講演会 4月29日(木)

 <場所> 群馬県高崎市 ゆいの家
 <プログラム>14:00~16:00 講演「都市と講」

               休憩およびティータイム

          16:30~18:30 講演「現代と人間」 

          18:00~19:00 夕食会

          19:00~      座談会および交流会

 <参加費> 2000円 夕食代1000円(要予約) 
 <問合せ> 高石知枝 080-2028-2999

2010年4月27日 (火)

『99の涙 涙がこころを癒す短編小説集』

99の涙 涙がこころを癒す短編小説集

・当店とっておきのオススメ本です。

・『99の涙 涙がこころを癒す短編小説集』シリーズ6冊 最新刊 99の涙  光 文庫サイズ 571+税 泰文堂刊 ・最新刊 99の涙 第一夜 書籍版 1200+税

・お母さん、わたし、頑張ったよ、・・・・亡くなった息子が歩くはずだった、人生を思う、母の悲しみと愛情。・・・・死を決意した少女に届いたメール、生きて・・とさ呼びかける言葉の温かさ。・・・等々・・・先行きのない格差の連鎖、不安だらけの現代に生きてと・・・コミック新刊の隣の話題書コーナー在庫展示しています。

2010年4月26日 (月)

週刊少年ジャンプその他・今週は合併号 来週休みでーす

週刊少年ジャンプ今週は合併号 来週休みでーす

週刊少年ジャンプ今週は合併号 来週休みでーす・来週はGW突入ですから、ほとんどの週刊誌は合併号で来週休みです・週刊現代・週刊ポスト・週刊ダイヤモンド・週刊東洋経済・週刊アサヒ芸能・週刊プレイボーイ等々です。

いまこそ歴史を学ぶ 新人物文庫

いまこそ歴史を学ぶ 新人物文庫
創刊1周年記念ブックフェア30点各5冊 新人物文庫刊 歴史文庫の決行版 いまこそ歴史を学ぶ 本日より開催しています。・・・文庫コーナーの隣・文庫特設コーナー平台当分設置しています。

2010年4月25日 (日)

鳴海風著『怒涛逆巻くも』の本

作家鳴海風の本 作家鳴海風の本

・来月5月23日(日) 小栗まつり 式典のシンポジューム・作家鳴海風先生出席

・『怒涛逆巻くも』日本近代化を導いた 小野友五郎と小栗忠順 鳴海風著 新人物文庫刊 762+税 解説は倉渕町・東善寺の村上泰賢さんです。

・勝海舟は「日本人が独りで軍艦に乗ってここへきたのはこれが初めてだといって、アメリカの貴紳らもたいそうほめてと・・・」氷川清話より 日本人初の太平洋横断・日本人だけ航海 虚構性、日本海軍草創の知らざる立役者小野友五郎と小栗忠順は真の武士である・・・・当店文庫コーナー又小栗コーナーに定番に在庫しています。

・東善寺発刊の小栗上野介情報 №45(アメリカで小栗上野介を語る等々)・№46(小栗まつり予報等々)B4版のチラシ 出入口の自由にお持ちくださいコーナー に設置してあります、こちらもどうぞ。

・当店は毎年小栗まつり、お手伝いを兼ねて小栗・幕末関係の本を出展販売しています。

榛名まちづくりネットの総会へ

昨日は 平成21年度の榛名まちづくりネットの総会へ出席する。

2010年4月24日 (土)

福音館月刊絵本100点フェア

福音館月刊絵本100点フェア
福音館月刊絵本100点フェア

昨年度大好評に付き今年も開催しています・福音館月刊絵本100点バックナンバーフェア 出入風除室50点と児童書特設コーナー50点各展示開催中です

2010年4月22日 (木)

胡蝶蘭 ロマンス2F入荷

胡蝶蘭 ロマンス2Fフェア

・胡蝶蘭 ロマンス2F入荷 特別価格 2本立ち 1000税込み 本当に花の専門店では2000円位で売ってます(何故こんなに安く仕入れらえるか、回しと言って大量に仕入れること)又安く提供する事が現代は最大のサービスと思っています。

・それにしても、今日は寒いです、榛名湖は雪が積もったそうで、天気予報は本当によくあたります、店頭花苗が動かないです。

・この頃多々ありますが、本日も当プログで以前本の紹介した・検索にひっかかるのでしょう、本の注文があり、群大の先生が・合併運動記録誌を以前もあったのですが今度は生協通じてあり、先週は館山市在住の方から『里見の郷』の歴史地図ありますかと・・何年前には北海道在の直木賞作家・佐々木譲先生も幕末関係の本を。・・・できる限り親身に対応しています。

2010年4月21日 (水)

まっつぐ 清水一彦さんから ポスター届きました。

まっつぐ ポスター届きました。

まっつぐ ~鎌倉河岸捕物控~ NHK土曜時代劇(地元旧榛名町出身清水一彦さん演出4・17スタート

清水一彦さんから宣伝用ポスター届きました、早速正面のガラス面と文庫の原作本のコーナー告知はってあります『赤色で演出・旧榛名町出身・清水一彦さんです、応援してください。』と・・・高崎市民・群馬県民皆さん地元出身の演出家です応援・見てやってください。・・・・演出家清水一彦応援する会より

2010年4月20日 (火)

『古代東国の王者』 熊倉浩靖著 

古代東国の王者

・2年前出版されたのですが研修会出席した旨、高崎市22年度市民公益活動団体リーダー研修会の講師 熊倉浩靖さんの本の紹介です。古代東国の王者 ・上毛野氏本格的な研究本、古代史研究の凄い大作です。

・『古代東国の王者 上毛野氏の研究』 熊倉浩靖 (現在・群馬県立女子大学准教授) 著 雄山閣刊 5600+税 当店定番 在庫あり

朝鮮派遣・「夷狄」地経営・国史編纂・律令選定など、『日本書紀』『続日本紀』『新撰姓氏録』などにあまた登録して文武両面にわたりその活躍が伝えられる上毛野氏―。これまで上毛野国の在地勢力としての視角からのみ語られてきた古代有力豪族の真の姿を、系譜を同じくする関係氏族“東国六腹の朝臣”や始祖後裔渡来伝承の分析を通して、列島・東アジアの視点から描き出す。 ・・・・

リーダー研修会に

高崎市22年度市民公益活動団体リーダー研修会に「里見の郷」推進実委として・NPO源流・兼務としても出席してきました。

2010年4月19日 (月)

山岳修行体験 案内

山岳修行体験 案内

・昨日内山節コーナーありと紹介したら本日、上野村・森の体験館・内山節さん囲んで山村の夕べ・山岳修行体験 案内DMが届きました。

・5月2日(日)~3日(祝)・山岳修行体験 滝行・火渡り ・国指定重文「旧黒澤家住宅」で哲学者・内山節さん囲んで山村の夕べ・ お話「日本における自然信仰について」 1泊2食 8500円 問い合わせは:申し込みは:上野村・森の体験館 TEL0274-20-7072 黒澤恒明さんへどうぞ

・伺いたいのですが、連休に空けることがちょとできなくて、残念です。

2010年4月18日 (日)

内山節と学ぶ一郷一学コーナー

内山節と学ぶ一郷一学コーナー

・「内山節と学ぶ一郷一学地域おこし」コーナー・一般的な本屋は「郷土本」コーナーです。(レジの前の新刊・話題書コーナー右半分コーナー設置しています)

現代農業バックナンバーフェア

現代農業バックナンバーフェア

現代農業・別冊現代農業バックナンバーフェア開催中(常設園芸書の前から正面フェア台にコーナー設置)

・2007年・2008年・2009年・2010年の4月号まで各2冊~各10冊在庫しています。

・現代は 農産物直売所 こそ小売りの時代最先端(適正利益で生き残れる為に)ではないでしょうか、農業が元気がなければ日本が地域が根本的元気にならない、大小問わずスーパーは価格競争の渦の中にあり、価格競争しない店づくり為にも生産者が自立できる様に、

県内では吉井物産センター・川場村の道の駅・小型スーパーのファームランド又中堅・地域のスーパーでも生産者に大きく売り場提供の店等々は大人気です、群馬県はまだまだ隣の長野県から比較すると数段直売所すくないです。

・4月22日(金)オープン予定の農産物直売所「田舎の八百家」(上里見町旧セブンイレブン跡)頑張ってもらいたいです。

2010年4月17日 (土)

貴女はハルキストですか!

ハルキストですか! ハルキストですか! ハルキストですか! ハルキストですか!

・貴方はハルキストですか!そうです、私は熱烈なハルキストです。  ・村上春樹最新刊 1Q84 BOOK3 新潮社刊 1900+税

・それにしても、昨日から朝方にかけて、桜が散ったあとの雪なんて記憶にない、店頭にある鉢の花、寒さで萎れてしまってはいけないと自宅に相当数移動する、多少の雨でしたら逆に来店客が多くなるのでが、雪はバッタリ減少していまいます。天候不順で野菜が高騰しているそうで、農業の関わり方大変でしょうね、梨生産者は確か交配の時期でしょうから心配でしょうね。

上毛新聞タカタイに・地域の歴史遺産を後世に

上毛新聞タカタイに

・上毛新聞タカタイ4・16号に  地域の歴史遺産を後世に・城山町のサークル団体『考楽会』と『里見の郷』推進実委』・2団体の活動 6・7P右左全面カラー写真付き大きく紹介されました。

2010年4月16日 (金)

美泥会三人展 紹介される

美泥会三人展 紹介される

・美泥会三人展 上毛新聞 4・16付 紹介される 清水さん・柴田さん・西本さん

私たち三人は絵画グループ「美泥」で下田先生に師事し、油絵を学んでいます。 
三人がそれなりの忙しさの中で、その時も持てる力を精一杯出した作品です。
さかなか思うように描けないもので、苦労の多い作業ですが、仲間との楽しい
ひと時を過ごす幸せを感じながらえがいたものです。ご覧いただけましたら幸いです。・・・・と力作ぞろいで素晴らしい作品群です、是非ご来店、ご鑑賞ください。

2010年4月15日 (木)

ムーミンエコバック・講談社文庫の100冊フェア

ムーミンエコバック・講談社文庫の100冊

・講談社文庫の(100点平面陳各5冊~10冊)100冊フェア本日からスタートしました。7月頃まで予定しています・ムーミンエコバック・2冊購入の方(応募券を講談社に送ると・応募締め切り6月30日まで)もれなく全員プレゼントされます。