更新ブログ


-天気予報コム-

« 高崎クリスマスガーデン・・園芸ガイドに大きく紹介 | メイン | 「現代農業」1月号吉井町のラーメン屋自給屋さん紹介されています »

2016年12月11日 (日)

「榛名神社をめぐるモノとヒト・・第1回講演会 榛名信仰の歴史

かみつけの里博物館・・「榛名神社をめぐるモノとヒト・・第1回講演会榛名信仰の歴史」
講師:時枝 務(立正大学文学部史学科教授)
かみつけの里博物館・・第1回講演会「榛名信仰の歴史」時枝 務先生)・・専門的修験道等々の知見は刺激的よかったですが、
気にかかること、榛名神社の象徴を「御姿岩」のみに限定(みすがた岩を・・最後まで ごすがた岩と・・)いや弥陀窟(みだくつ)もあるでしょう、・・図録では、(御)みすがた岩と、(御)み姿と(御)ご姿はある意味ひびき全然ちがいます。(でも大先生に揚げ足とっても・・)

・・でも大変痛いとろ、つかれました、これだけ歴史的資源あるので、きちんとした神社の研究書発刊されていない、群馬県人は(観光、観光とすべて優先して)何をしているのかと言われてみたいです。・・・

群馬は古代ばっかり、一生懸命で、その意味では、古代の博物館、かみつけの里博物館での企画展画期的です。(図録18カ所も正誤あるなって)

Dsc00613


Dsc00616