更新ブログ


-天気予報コム-

« 幻霙・・・斉木香津最新刊 | メイン | 児童書紹介 »

2014年2月22日 (土)

畿内器財埴輪の時代と東国・・養成講座

「文化遺産ガイドボランティア」養成講座・・県庁2Fビジターセンターにて 
・畿内器財埴輪の時代と東国人物埴輪の時代・ 奈良県県立橿原考古学研究所付属博物館 坂 靖 先生
1・・埴輪は、円筒埴輪は岡山県と交流のうえ、奈良県からはじまった。
2・・次に、奈良県で家やきむがさなどの形象埴輪が生まれた・・「畿内器財埴輪の時代。
3・・本格的な人物埴輪は、形象埴輪のなかで最後に、大阪府で生まれた。
4・・群馬県を中心とした関東地方では、人物埴輪の成立以降、独自の埴輪文化が花開いた→「東国人物埴輪の時代」
5・・関東地方の影響で、近畿地方の埴輪文化が変質した。
6・・『日本書紀』で、埴輪のものがたりがつくられる。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/231028/32111601

畿内器財埴輪の時代と東国・・養成講座を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。