更新ブログ


-天気予報コム-

« 2015年5月 | メイン | 2015年7月 »

2015年6月

2015年6月30日 (火)

群馬学連続シンポジウム「例幣使道と両毛線」・・・県民リポーター公開

第28回群馬学連続シンポジウム「例幣使道と両毛線」(2015年6月13日 玉村町)
玉村町は日光例幣使道に関連して鉄道網敷設の計画が何度あり(地元が反対)中止なった歴史あり・・そう言えば隣町の安中市板鼻町も信越線の停車予定でしたが、地元が反対して群馬八幡駅になったときいています。

Dsc02246

Dsc02252

2015年6月24日 (水)

マインド・・・今野敏 最新刊

マインド・・・今野敏 最新刊 マインド 中央公論新社刊 今野敏著 本体1600円+税
知力を駆使して同時多発殺人の謎を解け!「エチュード」で碓氷とコンビを組んだ藤森紗英も再登場。警視庁捜査一課・「碓氷弘一」シリーズ第6弾! 殺人、自殺、盗撮、強姦未遂・・・。ゴールデンウィーク最後の夜に起こった七件の事件をつなぐ、意外な糸とは? 一緒にいると不思議と仕事がはかどっていく理想のパートナー ノンキャリア・叩き上げの中年刑事が、相棒と組んで謎を解く!

2015年6月23日 (火)

聞き書き 山の親父のひとりごと 3群馬編・・本の紹介

聞き書き 山の親父のひとりごと 3群馬編・・伐採・育苗・木馬(きうま) 東京の林業家と語る会編 森をつくる人サポーター羽鳥孝明 定価1000円 ・・本の紹介
東京の林業家と語る会
東京の林業家の話を聞くことで、都市住民が林業を勉強しようと始めた会。
浜仲間の会から枝分かれして東京の林業を勉強しようと始めた会。主に西多摩地域の林業家を講師に招いて都市住民が話を聞く企画を行っていた。
最近では、動力がなかった時代の林業の話を現場で働いていた人に聞く活動を行っており、その聞き書きは、「山の親父のひとりごと」として出版されている。のことその群馬編です
刊行に寄せてと 市川平治さん (烏川流域森林組合 代表理事組合長 元倉渕村村長)3ページ寄せ書きあります。・・・当本は一般の本屋には在庫ごあいません、市川さんご厚意で置かせてもらっています。

Dsc02272


2015年6月21日 (日)

レジかごクーラーバック 定価1200円→500円 大量入荷

レジかごクーラーバック 幻冬舎刊 が何と4年前では定価で販売していました。 定価1200円が500円です 約60パーセントオフ、本屋は基本的には値引きできません、この商品は通常ルート(アウトレット本)ではなく可能なのです、大量入荷しました

Dsc02264


Dsc02270

2015年6月20日 (土)

元少年A・・の本

元少年A・「絶歌」・太田出版刊の本・・の出版社の(弁明HPリンク),本屋は・問われています・・・連続児童殺傷事件は人の世の親でしたら、絶対許されない事です、が後追いした週刊文春・新潮等々・・個人として売りたくないですが・・このブログに書くこと自体はばかれ、注文のみ対応・・

Dsc02269


2015年6月19日 (金)

歴博友の会見学会・・県民リポーター公開しました

歴博友の会見学会「歩く寺子屋~利根・沼田~」(2015年6月10日 沼田市・みなかみ町)

玉村町・・鉄道網敷設の計画が何度あり(地元が反対)中止

玉村町は日光例幣使道に関連して鉄道網敷設の計画が何度あり(地元が反対)中止なった歴史あり・・そう言えば隣町の安中市板鼻町も信越線の停車予定でしたが、地元が反対して群馬八幡駅になったときいています。

Dsc02253


13日(土)県立女子大のシンボジュームにて

続きを読む »

宝篋印塔、総丈271㎝・・権力者

宝篋印塔(大蓮院の墓)、塔身・基礎とも荘重な形

Dsc02239


歴博友の会見学会「歩く寺子屋~利根・沼田~」(2015年6月10日 沼田市・みなかみ町)より

2015年6月17日 (水)

ラプラスの魔女・・・最新刊

ラプラスの魔女・・・最新刊 ラプラスの魔女 角川書店刊 東野圭吾著 本体1680円+税 円華という若い女性のボディーガードを依頼された元警官の武尾は、行動を共にするにつれ彼女には不思議な《力》が備わっているのではと、疑いはじめる。同じ頃、遠く離れた2つの温泉地で硫化水素による死亡事故が起きていた。検証に赴いた地球化学の研究者・青江は、双方の現場で謎の娘・円華を目撃する。彼女は計算して奇跡を起こす。
価値観をくつがえされる衝撃。物語に翻弄される興奮。作家デビュー30周年記念作品。

2015年6月10日 (水)

白砂・・・文庫紹介

白砂・・・文庫紹介 白砂 双葉文庫刊 鏑木蓮著 本体714円+税
あるマンションで発見された清貧な女子大生の遺体。被害者の心の動きから捜査を進めていく刑事が、やがて突き止める真相とは?
切なさ溢れるミステリー
これは仕方なかった殺人。

2015年6月 7日 (日)

榛名神社の鉄灯籠と矢立杉・・伝承、かそれとも

・榛名神社神楽殿の前にある、鎌倉から南北朝の1323年(約700年前)につくられた県内最古の鉄灯篭があります(笠は後世の補作といわれている、一般的な五輪塔等々でもあります)新田義貞が寄進したと伝承があります。
「信玄矢立杉」と矢立スギは榛名神社の参道にあり、武田信玄が戦勝を祈願しと・・まこと真実風にいわてますがこれも全くの伝説です、(榛名町誌には全く根拠なしと、観光協会よりの話からと説明とされています)

・しかし、かならずし、伝説・伝承だけといいきれない背景があります、鎌倉幕府の権力者は上野国最大の拠点、榛名神社はさんで、旧榛名町長谷寺の白岩観音、と伊香保の水沢観音、(坂東33観音霊場)この二箇所のみ、上野国広しいえど源頼朝から北条氏に権力が移り、新田義貞らの鎌倉倒幕で南北朝の時代に、上記二霊場と榛名神社はそのもの重要な聖なる領地で、新田義貞が力を誇示する為に鉄灯篭を寄進したのではないかと思われる、

中世は生きるか死ぬかの時代で榛名神社も影響受け、内乱の時代に突入します、快良が承元四年(1210年)初代座主になり、南北朝の動乱に連動した榛名山座主職をめぐる大抗争に周辺にも影響あたえます、
戦国時代には座主職も置かれず衰退荒れ放題で、戦国後期には、武田、北条、上杉、今川氏・・長野氏、小幡氏と三巴、四つ巴の戦乱に,荒涼たる神社に武田信玄が戦勝を祈願しただろうか、これはわかりませんが、しかし、先祖同じくする源氏一門(足利・新田)新田義貞の(鉄灯篭を寄進を知っていて)思い寄せて祈願したかもしれません。

2015年6月 4日 (木)

手作り甲冑(かっちゅう)を一緒に作りませんか…県民リポーター公開

手作り甲冑(かっちゅう)を一緒に作りませんか…武士団・村山党の会(2015年5月30日 東京都武蔵村山市

Dsc02194

Dsc02171

第8回榛名山麓工芸展・・県民リポーター公開

第8回榛名山麓工芸展~そら、空、宙~(2015年5月28日 高崎市)

Dsc02150

Dsc02159

ぐんま再発見伝・太田市足尾鉱毒展示資料室開室・・県民リポーター公開

ぐんま再発見伝・太田市足尾鉱毒展示資料室開室(2015年5月27日 太田市)

Dsc02142

Dsc02141

2015年6月 3日 (水)

サファイア・・・文庫紹介

サファイア・・・文庫紹介 サファイア 湊かなえ著 ハルキ文庫刊 本体630円+税
綺麗な宝石に秘められた深い謎と人々の切なる想い 人間の内なる闇と祈りを描き切る。どの作品もそれぞれ、一定の水準が保たれており、まずは読んでおいて損のない珠玉の物語。

2015年6月 2日 (火)

梅干し&梅のレシビ

梅干し&梅のレシビ
・梅干し&梅のレシビ  石澤清美著 主婦の友社刊 1000+税
・梅の漬け方と梅料理 改訂版 梅に漬け方 Q&A ブディック社 900+税 

Dsc02206


平成27年度小栗まつり・・・県民リポーター公開

Dsc02093

Dsc02085

平成27年度小栗まつり5月24日(日)・・・県民リポーター公開されました