更新ブログ


-天気予報コム-

« 2015年8月 | メイン | 2015年10月 »

2015年9月

2015年9月30日 (水)

大ヒット警察小説・・・待望の第2弾

大ヒット警察小説・・・待望の第2弾 犯人に告ぐ2 双葉社刊 雫井脩介著 本体1700円+税 警察、犯人、被害者家族 前代未聞の騙し合いが始まる!巧妙に仕組まれた誘拐ビジネス。神奈川県警を嘲笑うかのような闇の犯行に、異色の捜査官・巻島史彦警視が再び立ち向かう。
警察と犯人、どちらを信じるべきか。

2015年9月25日 (金)

上野三碑・・ユネスコ記憶遺産候補 登録

上野三碑・・ユネスコ記憶遺産候補 24日発表と・・よっかったです・・・地元紙で大きく扱っていますが、全国紙で小さい、WEByahoo、goo紹介なしですが、しかし古代から綿々と歴史的重大性は最大級と思うのですが・・

Dsc02602

2015年9月24日 (木)

児玉郡神川町の金鑚神社多宝塔

昨日「第2回かんな秋アート祭り」の旧鬼石町と埼玉県神川町のかえりに、埼玉県児玉郡神川町字二ノ宮金鑚(かなさな)神社、今までよれなくてやっと、寄ってきました、何となく榛名神社の雰囲気にています、と国指定の金鑚神社多宝塔んーんすばらしいですね、、心柱の墨書から、天文3年(1534)に武蔵七党の豪族安保氏です。 群馬県では宝塔は榛名神社や白岩観音ありますが、やはり長楽寺の宝塔建治2年(1276)有名です、大型の多宝塔、東国は少ないです。 しかし金鑚神社「金鑚(かなさな)(金佐奈)は、古代の香りする名です砂鉄を意味する「金砂(かなすな)が語源とも、「烏川」「鏑川」「神流川」そして「榛名山」みな渡来系の名が 関連プログ:「榛名山」と「ハンナ山」 13/02/27 記事 Dsc02601

Dsc02600

関連プログ 「創造の森上野村フェスティバル」と「かんな秋アート祭り」 15/09/15

2015年9月23日 (水)

つんく♂・・・平坦ではなかった歌手人生

つんく♂・・・平坦ではなかった歌手人生 「だから、生きる。」 新潮社刊 つんく♂着 本体1300円+税 歌手、音楽プロデューサーとして大成功を収める著者を突然襲った「喉頭癌」という病は、一番大事にしてきた声を奪い去った・・・。壮絶な日々、闘病を支えてくれた家族のこと、格好つけることなく赤裸々に綴っている。 人は何を
捨て、何を選ぶのか 究極の生き方論!タイトルのだから生きるにカギ括弧がついているのは、声は出なくなったけれど、それでも自分の決意を「声に出して、会話の一部のように伝えたい」という思いからだそうです。

2015年9月22日 (火)

ユネスコ世界記憶遺産の登録なるか・・上野三碑

ユネスコ世界記憶遺産の登録なうるか・・上野三碑・・24日に発表・・ここ何年来古代の東国の大国群馬県と・・・ずーと追っかけてきました、その集大成となりうるか。

Dsc01183


上野三碑世界記憶遺産登録推進協議会 設立記念総会 14/11/02 記事 5・6世紀大型古墳6基・・高崎市八幡古墳群と周辺 15/09/06 記事 上並榎稲荷山古墳と並榎城の削平 15/05/03 記事 元島名将軍塚古墳と島名城 15/05/02 記事 若狭徹著・・「東国から読み解く古墳時代」他 15/03/05 記事 観音塚古墳・・里見石をどのように運ぶ 14/10/07 記事 森将軍塚古墳・・千曲市へ 14/09/18 記事 烏川上流の観音塚古墳石室(里見石) 実地踏査 13/12/07 記事 前橋市八幡山 山王金冠塚古墳 13/11/26 記事 工事中 簗瀬二子塚古墳 13/11/23 記事 郷見神社 諏訪山古墳の埴輪公開 13/10/07 記事 高崎市里見町は東国有数の豪族がいた 13/07/14 記事 里見石・そりで引く(1400年前)・・反響大 13/06/09 記事 八幡平首塚と簗瀬二子塚古墳 13/03/29 記事 観音塚古墳・・石室「群馬の石舞台」・・里見石 13/03/17 記事 しどめ塚古墳と本郷の安養寺跡の宝塔 13/03/15 記事 「総社古墳群」・「山王廃寺跡」 13/02/16 記事 綿貫観音山古墳 13/02/15 記事 烏子(すないご)稲荷神社と古墳 13/02/10 記事 他多数

2015年9月18日 (金)

東吾妻町、高崎市倉渕町文化財巡り・・県民リポーター:飯塚秀男さん

東吾妻町、高崎市倉渕町文化財巡り(2015年9月13日 東吾妻町・高崎市) 県民リポーター:飯塚秀男
・本来なら地元ですので、高崎市倉渕町の小栗上野介、顕彰を県民リポーターしなければならいないのですが、渋川市郷土史研究会の史跡巡皆さんの飯塚秀男さん県民リポーターしてくださいました、・・本当に、こころ入っていてすばらしい紹介文です感銘しました。

第7回里見天神山パラの大会

第7回里見天神山パラグライダーの大会 9月13日(日)

Dsc02539


Dsc02521


Dsc02515


2015年9月16日 (水)

今度のヒロインは・・・

今度のヒロインは・・・ 幸せの条件 中公文庫刊 誉田哲也着 本体640円+税
恋にも仕事にも後ろ向きな梢恵に、突然下った社命。単身農村へ赴き、新燃料のためのコメ作りに挑め!?24歳の役立たずOL、彼氏にも、会社にも見放された女子。果たして、日本の未来を救う、新しいエネルギーは獲得できるのか?農業、震災、そしてエネルギー問題に挑む感動の物語。
「働くって、生きるって、人を好きになるって、なんだろうー」農業女子がんばれー!

2015年9月15日 (火)

「創造の森上野村フェスティバル」と「かんな秋アート祭り」

「第17回創造の森上野村フェスティバル」・・・南牧村や上野村は心情的本当に好きで、もう第17回になります、創造の森上野村フェスティバルなんとか行ってみたい・・
と「第2回かんな秋アート祭り」・・昨年旧鬼石町の高校の同級生訪ねて、日にち勘違いして、終了していまして、そのかんな秋アート祭りですが、、何とその仕掛け人が“児玉郡神川町の浅見”だったのです・これまた同級生で何十年ぶりにの出会いありました・・何とか訪ねたい。

児玉郡神川町阿久原になぜそんなに関心あるかですが、古代10世紀頃都に献上する馬の大産地で、関東、東国でも指折り有名な所で、秩父の石田牧と児玉郡の阿久原牧 神社には「阿久原牧阯」の石碑等々があり古代から綿々歴史的景観ある地域なのです。隣の近世の旧鬼石町で旧三波川村の土豪飯塚氏(飯塚文書)多数ある事も忘れていけない、・・地域には歴史あり

Dsc02543


今年のテーマ:上野国は山内上杉氏の守護領国だった ・・・高崎市と教育委員会に後援申請

・・・高崎市と教育委員会に講演会の後援申請と高崎市広報の告知お願い行ってきました、チラシ原案と構成段階です、遅れながら本格的に動きだしました。
・講演会で何回も聞いた事ある、市の文化財保護課の課長であり県内古代研究の第一人者であり、著書多数出している、若狭徹先生ちょうどいらしたので、挨拶してきました、いつか当会主催で講師お願いしたいです。
第2回(平成27年)歴史を活かしたまちづくり連続講演会 &尺八コンサート 

入場無料・資料代300円
今年のテーマ:上野国は山内上杉氏の守護領国だった 
 ○第一回11月7日(土)
□「上杉憲顕と南北朝の内乱」(関東管領上杉氏の確立)
講師:久保田順一(群馬県地域文化財保護審議会
専門委員・榛名町誌編纂委員会専門委員)
・『新田義重』『上杉憲顕』『新田三兄弟と南朝』 他著書多数

○第二回・11月21日(土)
□「山内上杉氏と長野氏・里見氏」
(上杉顕定、室町後期を中心に・里見八犬伝の題材、享徳の乱)
講師:森田真一(群馬県立歴史博物館など、
現在、群馬県立富岡実業高等学校教諭) 著書『上杉顕定』

・尺八演奏:岸敏郎(高崎市下里見町在住)

・場所:(各回)室田山長年寺高崎市下室田町1451
・各回■定員150名(先着順)
■会場:PM2:00□■開演:PM2:30~3:00尺演奏:PM3:00講演
■申し込みはFAXかメールでお願いします
(FAX:027-374-3377・メールで申し込み)
■問い合わせ先:090-1803-8868中嶋まで
主催:歴史を活かしたまちづくり連続講演会実行委員会 

Dsc02542


2015年9月 9日 (水)

麻見和史・・・最新刊

麻見和史・・・最新刊 深紅の断片 講談社刊 麻見和史著 本体1500円+税 救急隊の若き隊長・真田健志は、血気盛んな後輩・工藤、運転のエキスパート・木佐貫と
三人一組で出勤する日々をおくる。犯人の119番通報で、事件の幕が開く!
命を弄ぶ凶悪犯に立ち向かうのは、命を助ける術しか持たない救急隊! 警防課救命チーム。緊迫と感動の救命士ミステリー。

2015年9月 8日 (火)

事故2件遭遇

事故2件遭遇 伊香保(吉岡町)・前橋荒巻町と・・渋滞発生

Dsc02493


2015年9月 6日 (日)

5・6世紀大型古墳6基・・高崎市八幡古墳群と周辺

5・6世紀大型古墳6基あった・・高崎市八幡古墳群と周辺・・中世に河内源氏源義家・義国・土着し、八幡荘里見氏や山名氏発発祥の地
・5世紀前期・・剣崎天神山古墳(円憤・削平)・・国道406号から群馬八幡駅のむかって、小林歯科医院左右の石垣ある。・・いまでも当時の石が・・
・同  中期・・上並榎稲荷山古墳・・・高崎経済大学と真木病院の間にあった・・約100メートル級前方後円墳(舟形石棺の蓋が天竜護国寺あり )1960年昭和35年、地域民に完全に削平される、・・この古墳が残っていれば、本当に惜しまれます。
・同  後期・・八幡平塚古墳 
・6世 初期・・ 安中・梁瀬二子塚古墳
・同  中期・・八幡二子山古墳
・同  後期・・八幡観音塚古墳

Dsc02492


上並榎稲荷山古墳と並榎城の削平 15/05/03 記事
榛名山・・1500年前は大噴火 14/12/23 記事
観音塚古墳・・里見石をどのように運ぶ 14/10/07 記事
烏川上流の観音塚古墳石室(里見石) 実地踏査 13/12/07 記事
工事中 簗瀬二子塚古墳 13/11/23 記事
郷見神社 諏訪山古墳の埴輪公開 13/10/07 記事
地域(郷土の歴史資産)とは何か・ 13/08/17 記事
高崎市里見町は東国有数の豪族がいた 13/07/14 記事
里見石・そりで引く(1400年前)・・反響大 13/06/09 記事
八幡平首塚と簗瀬二子塚古墳 13/03/29 記事
観音塚古墳・・石室「群馬の石舞台」・・里見石 13/03/17 記事

2015年9月 2日 (水)

最近上質なミステリー

最近上質なミステリー 王とサーカス 東京創元社刊 米澤穂信著 本体1700円+税 太刀洗万智は6年勤めた新聞社を辞めてフリーの記者となり、雑誌の海外旅行特集の取材でネパールに来ていた。ところが王族が殺され、急きょ事件の取材をすることになる。王宮詰めの軍人と極秘裏に会えることになり、「特ダネ」を予感する万智。彼は事件について何も語らないばかりか、逆に問うてきた。なぜ報じるのか。お前たちは悲劇を娯楽として消費するだけではないのか・・・
渾身の書き下ろし最新傑作!

2015年9月 1日 (火)

•早川明利オブジェ展・・・県民リポーター公開しました

•早川明利オブジェ展 2011.3.11以後のオブジェ「地球の記憶」(2015年8月18日 高崎市)

Dsc02465


Dsc02470