耕す本屋日誌ー戸田書店榛名店ー
・耕す本屋日誌・・高崎市中里見町パワーセンターうおかつ内にあります、戸田書店榛名店・静岡市に本店がある戸田書店グループのFC店)・オススメ本の紹介・詳細は当HPへどうぞht//www3.wind.ne.jp/book_haruna/
アーカイブ
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
もっと読む
プロフィール
更新ブログ
天気予報
-
天気予報コム
-
« 2017年6月
|
メイン
|
2017年8月 »
2017年7月
2017年7月26日 (水)
本屋が選ぶ時代小説受賞!
もののふ莫迦 中路啓太著 中公文庫刊 本体760円+税 乱世にこそ、貫くべき道がある向こう見ずで意地っ張り、滅法強いがへそ曲がり。おのれの信じた道を、脇目もふらず、ひた走る。
この男、今の日本にこそ、必要ですね。
2017年7月19日 (水)
爆笑と感動のエッセイ集
竜宮城と七夕さま 浅田次郎著 小学舘刊 本体1400円+税 100万ドルに値する体験をした❗浦島太郎が食べたご馳走と、滅多に会えない織姫と彦星の恋の行方に想いを馳せる。おとぎ話の主人公たちの私生活を想像する表現作。他40篇 抱腹絶倒間違いなし
小説に書けない出来事・・・。
2017年7月12日 (水)
江戸時代唯一の女大名
かたづの! 中島京子著 集英社文庫刊 本体760円+税 265年続いた江戸の時代、東北に唯一の女大名が実在した。第21代八戸南部氏当主・祢々(ねね)。その史実を基に、伝承や伝記を織り込んだ歴史ファンタジー。戦わずして戦いに勝つ。民事と領地を守るため、知恵と勇気で生き抜いた。今以上の乱世の男社会で、あきらめないこと凄いですよね。
2017年7月 5日 (水)
若くも美しくも無い女が何故?
BUTTER(バター) 柚木麻子著 新潮社刊 本体1600円+税 結婚詐欺の末、男性3人を殺害したとされる容疑者・梶井真奈子(カジマナ)。30代の女性記者里佳は梶井への取材を重ねるうちに、欲望と快楽に忠実な彼女の言動に翻弄されるようになっていく。・・・高級フレンチから、恋人との情事を終えた後に1人で味わう バターましましの塩ラーメンとはどんな味なんだろうか。?
第157回直木賞候補作
最近の記事
最新老後小説
待望の書き下ろし
このミステリーがすごい
奈良時代が舞台
警察小説
切なすぎる愛の物語。
初の恋愛長編!
父の懇願 娘が出した答
人生の夕暮れ
本格的ミステリー
ウェブページ
カテゴリ
国立歴博友の会・県立歴博友の会
地域おこし里見の郷委員会
地域活動(小栗上野介顕彰会)
地域活動(榛名まちづくりネット他)
店長のオススメ本
店長の趣味
文芸担当B子
新田義貞公顕彰会
群馬県県民リポーター
講演会
雑誌担当A子