耕す本屋日誌ー戸田書店榛名店ー
・耕す本屋日誌・・高崎市中里見町パワーセンターうおかつ内にあります、戸田書店榛名店・静岡市に本店がある戸田書店グループのFC店)・オススメ本の紹介・詳細は当HPへどうぞht//www3.wind.ne.jp/book_haruna/
アーカイブ
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
もっと読む
プロフィール
更新ブログ
天気予報
-
天気予報コム
-
« 2020年3月
|
メイン
|
2020年5月 »
2020年4月
2020年4月29日 (水)
2020年本屋大賞
流浪の月 凪良ゆう著 東京創元社刊 本体1500円+税
再会すべきではなかったかもしれない男女がもう一度出会ったとき、運命は周囲の人を巻き込みながら疾走を始める。「本当のわたしの居場所」を取り戻した一人の女性の奪還のものがたり。世の中の「普通」とは一体何なのか。
2020年4月22日 (水)
二つ顔の復讐者
竜の道(上 下) 白川道著 幻冬舎文庫刊 上 下 巻 各本体648円+税
若い時に劣悪な環境に育ち、やむにやまれぬ犯罪か不祥事をお起こし苦労して成り上がってから、周りの人の為に、自分自身を破壊する。感情移入しやすいですね。4月半ばドラマ化でしたがなんと延期 残念です。
2020年4月15日 (水)
世界同時発売新たな代表作
クスノキの番人 東野圭吾著 実業之日本社刊 本体1800円+税
その木に祈れば、願いが叶うと言われているクスノキ。その番人を任された青年と、クスノキのもとへ祈 念に訪れる人々の織りなす物語。あまり褒められた生き方をせず、将来の展望もないと言う青年玲斗。千舟と名乗る女性は伯母でもあった。彼女が命令をする。それはクスノキの番人。・・
2020年4月 8日 (水)
人は、出会うべき時に出会うべき人に出会う
糸 林民夫著 幻冬舎文庫刊 本体575円+税
普通に生きる事の難しさ。人との繋がりの大切さ。平成生まれの主人公達の出会い、分かれ、収まるべきところに収まった感じですね。2020年 4月24日(金)全国ロードショー
2020年4月 1日 (水)
父親の苦労と苦悩
ステップ 重松清著 中公文庫刊 本体623円+税
結婚三年目、三十歳で妻をなくし男手一つで娘を育てると決めた「のこされた人たち」の成長の物語。皆にとつて幸せなこととはなにか?とても難しい問題です。
2020年 4月3日(金)全国公開ロードショー
最近の記事
文字が大きく読みやすい
最新老後小説
待望の書き下ろし
このミステリーがすごい
奈良時代が舞台
警察小説
切なすぎる愛の物語。
初の恋愛長編!
父の懇願 娘が出した答
人生の夕暮れ
ウェブページ
カテゴリ
国立歴博友の会・県立歴博友の会
地域おこし里見の郷委員会
地域活動(小栗上野介顕彰会)
地域活動(榛名まちづくりネット他)
店長のオススメ本
店長の趣味
文芸担当B子
新田義貞公顕彰会
群馬県県民リポーター
講演会
雑誌担当A子