更新ブログ


-天気予報コム-

店長の趣味 Feed

2016年5月 5日 (木)

小旅行でダース・ベイダー・・遭遇

何故ダース・ベイダーここにいるの・・小旅行で(いやこの連休ではなく1か月前)・・・遭遇写真

Dsc00175

Dsc00174

2016年4月21日 (木)

十年ぶりの訪問

昨日10年ぶり大内宿と初の会津若松市鶴ヶ城と福島県立博物館へ

Dsc00159

Dsc00177

Dsc00182

2016年4月12日 (火)

いまどきグランドピアノ

いまどきの病院,待合室 グランドピアノが時間なると、何と自動的弾きのです(相当高額でしょうね)・・・それよりこの混み様なんとかしてほしい・・ いまどきグランドピアノ

2016年4月11日 (月)

スバル360

スバル360 嗚呼懐かしい車・・中学校の先生のっていました。 道の駅 おおた にて 旧尾島町役場に用事に・・それにしても風が強いです・・・ スバル360

2016年4月 9日 (土)

コンビニ 隣 出店・・あたりまえ時代

コンビニ 隣 出店・・あたりまえ時代 セブンVSミニストップ ・前橋郊外大胡町にて、
コンビニ業界はつい何年か前は5000人の人口一店出店と聞いていましたが、今は3000~2000人の人口でなりたつのでしょうか、国道406号は倉渕町と上下大島町にローソンの2軒出店工事中
それと反比例してか、魚屋・八百屋・酒屋・写真屋・本屋・文具屋その他業種何だろう、成り立たた無い時代です。

Dsc00132


2016年3月19日 (土)

春・・本番 渓流

春の風物詩・・ 渓流解禁 烏川昔から釣り人とって聖地かな

Dsc00063


2016年2月25日 (木)

コンビニ 並列 激戦 北軽

昨日ちょっと休み使って、嬬恋村まで、北軽井沢町のセーブオンとセブン コンビニ道隔てて出ています、もう3,4年前たってますか、全国的珍しいです、たしか岐阜に出かける途中10年位前にセーブオン月曜日朝買い物したら、週刊ジャンプ5、60冊山づみしていて、普通のお店は2、30冊です、店内商品ボリュウム感で、おそらく相当売れている店、近くに競合店出ても不思議でもないと思っていました、まさか隣とは(売れすぎると人件費高くかかり、非効率旨むしろよかった)両店とも相手がつぶれるまで、いや併存して営業なりたつでしょうね コンビニ コンビニ

2016年1月31日 (日)

宝くじ売場・・・高額の(1000万円)当選者

宝くじ売場・・・(以前のグリーンマート川島さんお酒売り場から移転)・・衣料のしまむらさん と うおかつ(戸田書店寄り)出入り口から移転しました・・・年末に何と・・高額の(1000万円)当選者が出たとことです。・・やはり買わなければあたりませんね。 宝くじ売場

2016年1月26日 (火)

烏川と碓氷川合流地点

烏川と碓氷川合流地点 烏川と碓氷川合流で烏川に高崎市常盤町にて 中央は八千代橋 雪の浅間山

2016年1月23日 (土)

何処かの政治家と同じ

何処かの政治家と体質は同じ・・教科書版元・先生謝礼・・・通例化(昔から密かに・・) 先生に謝礼

2016年1月 2日 (土)

路傍の石造

初仕事です、以前から気にかかっていた(旧群馬町と前橋市の境)路傍の石造宝篋印塔(安永と銘が1772~18C後半)安永は天明(1781~1789)あの浅間の天明大噴火の後ですから大変貴重です。
(中国において初めて作られ、日本では鎌倉初期頃といわれていますが・・東国、上野国は石造、宝塔・五輪塔等々ごろごろとあります。)

Dsc02921


2015年12月30日 (水)

もう春かな梅の花が・・・と造花の梅花

お店すぐ近くの新幹線の下の梅園と倉渕中央公民館に入り口のすぐ左の展示(何でも季節ごとに展示しているそうです)

Dsc02909

Dsc02907

2015年12月26日 (土)

満月が・・

Dsc02902

2015年10月30日 (金)

5万キロ走りタイヤ交換

冬用のスタットレスの前に5万キロ走りタイヤ交換

Dsc02697


2015年9月15日 (火)

「創造の森上野村フェスティバル」と「かんな秋アート祭り」

「第17回創造の森上野村フェスティバル」・・・南牧村や上野村は心情的本当に好きで、もう第17回になります、創造の森上野村フェスティバルなんとか行ってみたい・・
と「第2回かんな秋アート祭り」・・昨年旧鬼石町の高校の同級生訪ねて、日にち勘違いして、終了していまして、そのかんな秋アート祭りですが、、何とその仕掛け人が“児玉郡神川町の浅見”だったのです・これまた同級生で何十年ぶりにの出会いありました・・何とか訪ねたい。

児玉郡神川町阿久原になぜそんなに関心あるかですが、古代10世紀頃都に献上する馬の大産地で、関東、東国でも指折り有名な所で、秩父の石田牧と児玉郡の阿久原牧 神社には「阿久原牧阯」の石碑等々があり古代から綿々歴史的景観ある地域なのです。隣の近世の旧鬼石町で旧三波川村の土豪飯塚氏(飯塚文書)多数ある事も忘れていけない、・・地域には歴史あり

Dsc02543


2015年9月 8日 (火)

事故2件遭遇

事故2件遭遇 伊香保(吉岡町)・前橋荒巻町と・・渋滞発生

Dsc02493


2015年7月31日 (金)

夏本番・・

Dsc02433

2015年5月29日 (金)

第8回榛名山麓工芸展

Dsc02149

Dsc02165

2015年5月 4日 (月)

歓迎ゲートと名の大鳥居出現

昨日榛名神社の前のおみやげさんが連休切れ目なく観光客いらしてます、相変わらず忙しいですと、一時のパワースポットで押し寄せたより違う客層の方いらしています、完全に高崎市を代表する観光地に定着しています、・・大変うれしいことです。
歓迎ゲートと名の大鳥居出現しているそうです、いとも簡単に高崎市何千万の税金(いくらのお金か公表していません)作ったそうです。
何でも6000人参加と聞いています、第3回 榛名山ヒルクライムin高崎5月15日(金)・16日(土)の大イベントが控えています

後日話題の大鳥居の画像撮ります

2015年5月 2日 (土)

元島名将軍塚古墳と島名城

長野県の森将軍塚古墳はいったことあるのですが、元島名将軍塚古墳まだでした。桐生に用事があった帰りに・・県内最大級の前方後方墳4世紀後半から5世紀、初期の古墳、嶋名神社も延喜式に伝承が・・

Dsc02004

Dsc02011