更新ブログ


-天気予報コム-

« 2012年7月 | メイン | 2012年9月 »

2012年8月

2012年8月31日 (金)

「ふるさとの散歩道」写真展

ふるさと
 

2012年8月30日 (木)

井上房一郎人と功績・熊倉浩靖著・・の本

井上房一郎
井上房一郎 人と功績 熊倉浩靖著 みやま文庫 定価1500円
高崎市を語るには不可欠な大きな人物です、著者熊倉先生のなかに・・まさしく「高崎・群馬県・地域文化の先覚者」と言われる、うなずけられます、高崎15連隊の軍都町から、完全に群響などの芸術・文化発信・街に・・・新高崎市民の皆さんぜひ、オススの本です。

・(県立女子大の熊倉先生とちょと、NPOボランティア実行委員会お逢いしたときに、本の紹介をと・・売れた分の本代は「里見の郷」委員会に寄付してと・・丁重に伺いましたのでその様にさせていただきます。)

2012年8月28日 (火)

下仁田酪農さん・・・ありがとう

下仁田
下仁田牛乳の下仁田酪農さん・・・今月末で閉めるそうで、本当にありがとう

2012年8月27日 (月)

最後のオピニオン原稿提出

最後のオピニオン原稿提出しました、6回の最後です、たぶん来月10日前後に掲載かと思います、
最後やはり、里見氏の事になってしまいました、本来は幕末・小栗上野介の事を書きたいのですが、それとも、吉本か三島か・・

2012年8月25日 (土)

歴史読本10月号・・小栗顕彰会・・紹介

 
本日発売の歴史読本10月号・・小栗顕彰会・・紹介 P224~227 研究会訪問・我ら歴史好き・・・明治の父、そして村人の父となった小栗上野介

・地元の本・最初品薄為すぐに・追加分は来週28日(火)入荷します

2012年8月23日 (木)

中里見さん・・広瀬さちや・・作詞しています

中里見さん
地元高崎市中里見町の中里見さん、富岡製糸場の応援歌制作・・広瀬さちやのペンネームで・・作詞しました
・来店してくれました、CD(中里見さん・・・広瀬さちや・・作詞)在庫あり販売しています(1200円税込み)

・右写真は9/1付の朝日新聞に大きく紹介されました。

2012年8月16日 (木)

第27回倉吉せきがね里見まつり・・ご案内

倉吉せきかね里見まつり

2012年8月15日 (水)

聞名寺・・安中市板鼻 ・・和宮資料館

聞寺 
安中市板鼻の開名寺(もんみょうじ)は、時宗龍沢山清浄院と号し、本尊は阿弥陀如来(あみだにょらい)。1280(弘安3)年春、一遍上人が念仏勧進のため信州より上野に入り、板鼻に留まり聞名寺を開山 .だそうです..
・聞名寺の笈(もんみょうじのおい)が有名です

・和宮資料館、ここは江戸時代、板鼻宿本陣木島家建屋の一部であった。

2012年8月12日 (日)

梨園オカリナライブin悴田梨園

梨
梨園オカルトライブ
■2012年『梨園オカリナライブ』   入場無料  
(プラム・幸水・豊水・二十世紀・の収穫時期に合わせて、三回のライブを行います。企画:運営音響社 スタージオン
第一回(第19回)  ●8月11日(土)午後7時~会場悴田(かせだ)梨園
オカルナ出演:国府オカリナ愛好会・榛名オカリナ連盟(オカリーナはるな・手のひら・榛名の風21)合同 
●特別出演:岸敏郎

第二回(第20回)  ●9月8日(土)午後2時~会場高崎市下里見公民館
オカルナ出演:土の音(長野公民館オカリナサークル・ご夫婦特集5組のど夫婦が出演) 
●特別出演:バイオリン奏者:小田原由美

第三回(第21回)●10月20日(土) 午後2時~会場:悴田(かせだ)梨園 
群馬県高崎市下里見町1153  TEL. 027-343-5825 (自宅TEL)・FAX. 027-343-3838
オカルナ出演:かたつむりの会(中居公民館オカリナサークル・ひびき(藤岡平井公民館オカリナサークル・クリスターナ(岸自宅) 
●特別出演:ソブラノ奏者:清水美子

2012年8月10日 (金)

クラシックコンサートINフルール・アンジェリーナ・・ポスター

クラシックコンサート 

■クラシックコンサート(瀬崎明日香(せざきあすか)・ヴァイオリン・チェロ) 
◆9月29日(土)
○花・珈琲・菓子工房・フルール・アンジェリーナ 高崎市下里見町1231-1 027-343-3594
 開演:14:00(開場13:40~16:00終演予定) 
コンサートチケット\5000円(コーヒー・フルーツティ・ケーキ付き)前売のみ(027-343-3594

今年も、(地域の魅力を発信する多彩な企画展)里見の郷フェスティバル準備中です、HP・公式ポスターも作案中です
・今年の最大の目玉は上記、瀬崎明日香(せざきあすか)・ヴァイオリン奏者です。

2012年8月 9日 (木)

里見氏発祥PRと・・朝日新聞

里見
里見氏発祥PR 11日からフェスタ・・・以下全文
2012年08月09日


フェスタを前に完成させた冊子「里見の郷再発見伝」を手にする実行委員会のメンバーら=高崎市下里見

 高崎市里見地区で、歴史や芸術、スポーツと親しむ「里見の郷フェスティバル」が11日から始まる。里見氏発祥の地という歴史と、県内屈指の生産地の梨という異色の取り合わせがフェスタの特徴だ。


 「地域の歴史と文化が埋没する危機感があった」。実行委員会の中嶋講二さん(60)は、2009年のスタート当時を振り返る。地区のある旧榛名町は06年に高崎市に編入合併。地元に誇りを持つ住民には、反対意見もあった。


 結束のカギは「里見」だ。全国の子孫が地区を頻繁に訪ね、初代の菩提(ぼ・だい)寺・光明寺など史跡も多い。中嶋さんが「お殿様」とかつて呼んだ、子孫で幼なじみの里見義行さん(61)ら有志と立ち上がった。


 義行さんの父の故・義成さんは里見にちなむ本を出した結束の象徴だった。08年に全国の子孫と住民約20人による「里見の郷委員会」を発足。研究も本格化した。このため、フェスタの柱も歴史講演会。今年は9月9日午後2時から下里見公民館で開く。講師の里見繁美・大東文化大教授も地元出身の子孫だ。


 一方、「歴史に興味がない人も楽しめる」と実行委員会。今は地域住民約100人が関わり、10月20日までの期間中、音楽やスポーツの催しも多い。


 里見地区は約80軒の農家がある県内屈指の梨産地。フェスタは今月11日午後7時、悴田(かせ・だ)梨園でのライブで開幕する。「梨の香りに包まれながらのオカリナの音色は幻想的」と農園の悴田美智子さん(59)。「おいしい梨も味わって」と呼びかける。9月16日にはパラグライダー大会。地区のシンボル・天神山から梨園の上を飛ぶ様は圧巻だ。


 実行委のメンバーは口をそろえる。「私たちは高崎や榛名ではなく、里見の人間です」(小林誠一)
 
【里見氏】
 平安末期から鎌倉初期にかけて活躍した源(新田)義重の子、義俊に始まる氏族。義俊は上野国里見郷(現在の高崎市里見地区)に移り、地名を姓とした。一族からは房総半島(千葉県)をおさめる戦国大名の安房里見氏らが輩出。17世紀初めに徳川幕府に改易され、その出来事が、江戸後期に曲亭馬琴が著した「南総里見八犬伝」のモデルになった。

・・・詳細里見氏紹介していただいて、K記者さん感謝しています。.

2012年8月 8日 (水)

第4回里見の郷フェスティバル・・公式ポスター

里見の郷
公式の2012年 第四回里見の郷フェスティバル ポスターできる、今回もデザインしていただいた小林さんです、本当すばらしいです、感謝しています、・・Nより

2012 □□第四回 里見の郷フェスティバル  期間: 8月11日(土)~10月20日(土)
主催:里見の郷フェスティバル実行委員会
共催:里見の郷委員会
共催:富久樹園:榛名パラグライダーパーク:悴田(かせだ)梨園:音響社 スタージオン::フルール・アンジェリーナ:戸田書店榛名店:高崎市文化協会榛名支部:榛名歴史民俗資料館:轟まさ江:悴田隆之


□梨園オカリナライブ・8/11(土)・●悴田梨園

□オカリナライブ 9/8(土)●(高崎市下里見公民館)

□「里見の郷」歴史講演会 9/9(日)
・第一部「長野氏について」・第二部「里見氏と長野氏と石井氏」 ●(高崎市下里見公民館)   
□紙芝居「ランドセル」 9/15(土) ●戸田書店 榛名店

□天神山フルーツカップパラグライダー大会 9/16(日) ●fukujuen cafe(里見・天神山)

□「ふるさとの散歩道」写真展9/11(火)~30(日)まで ●フルール・アンジェリーナ

□クラシックコンサート(瀬崎明日香・ヴァイオリン・チェロ) 9/29(土) ●フルール・アンジェリーナ
□アフターコンサートディナー(クラシィクコンサート後ディー)9/29(土) ●フルール・アンジェリーナ

□梨園オカリナライブ・10/20(土)●悴田梨園

□小企画展「俳句展」~8月31日(金)・「手芸展」9/1(木)~10/31(月)● 榛名歴史民俗資料館

鷹留城 無名の歌碑

鷹留城 無名の歌碑 

弘治三(1557)年以降、武田晴信(信玄)による西上州侵攻が度々繰り返されたが、箕輪城主・長野業政は鷹留城をはじめとし、たくさん無名の歌碑が建っています・・・

2012年8月 5日 (日)

奥野敦士の本


前橋市出身ミュージシャン、俳優、「いろいろあるさ、生きてっからね」奥野敦士著 実業之日本社刊 1300+税

・BOOWY、BUCK-TICK、そしてROGUE・・・群馬県出身の偉大なロックバンド、元ROGUEの奥野敦士の本です。

ブログ名
奥野敦士の気まぐれ日記
ブログ紹介
なんとなく気分がのった時、暇な時、不定期で更新する日記であります。
気軽にコメントを残していってください。必ずチェックしてます。
ヨロシク!

・・・著者のプログです。

2012年8月 2日 (木)

今どき女性週刊誌(女性セブン8/16)

今どき
画像の上・・脱原発20万人。ゆるいデモ・日本人に気づかせたものと・・6ページに掲載されています

2012年8月 1日 (水)

伝長野業盛の墓

伝長野業盛の墓
旧群馬町の高崎北高校の裏の井出に城主長野業盛(なりもり)・の墓あります。

永禄9(1566)年落城し、城主長野業盛(なりもり)は自害し、長野氏は滅びました,
自害した業盛を哀れんだ僧が遺体をもらいうけ、井出の地に葬ったとされています(箕輪軍記)。