更新ブログ


-天気予報コム-

« 2012年9月 | メイン | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月31日 (水)

群馬県民手帳2013年 11/1(木)明日発売

群馬県民手帳2013年 明日発売 

濃緑、赤、ベージュ各¥500円(税込み) 群馬県民手帳2013年 11/1(木)明日発売(販売協定によって11/1付け) 昨年度も後半に売り切れてしまって、ご迷惑かけて、今年も相当数入荷しましたので、ほぼだいじょうぶかと思います。
 ・手帳・日記・家計簿・商戦最盛期をむかえます。

2012年10月30日 (火)

『朝敵たちの幕末維新』と『会津と長州、幕末維新、光と闇』

朝敵たちの幕末維新

『朝敵たちの幕末維新』と『会津と長州、幕末維新、光と闇』

・・・右画像が小栗上野介他幕末関連棚7段平2列・・コーナーなっています(全国の書店で小栗上野介コーナーある書店は当店・戸田書店榛名店のみと自負しています。)

2012年10月28日 (日)

上泉伊勢守の銅像&箕輪城まつり

上 

2012年10月27日 (土)

新そば祭り2012・・ご案内

新そばまつり 
榛名神社 社家町 新そば祭り2012 12月1日(土)2日(日)

&秋酒蔵にて2012 中之条町・旧廣盛酒造に集まる 16人 10月27日(土)~11月4日(日)・・・ご案内

2012年10月26日 (金)

箕輪軍記&箕輪城まつり

箕輪軍記 箕輪
箕輪軍記・口語私約 大塚實 箕輪城奉賛会より ・第10回箕輪城まつり 10月28日(日)のご案内

2012年10月24日 (水)

石橋紀子陶展

石橋紀子陶展 
第二回 石橋紀子陶展 高崎高島屋へ

2012年10月22日 (月)

ここは 日本橋馬喰町&阿久悠記念館

ここは 日本橋馬喰横山町

何故、此処に、今から仕入れ・・・なぜか&阿久悠記念館

2012年10月20日 (土)

家計簿&年賀状素材集

 
各出版社お料理家計簿・家計簿等々本当よく売れます、約100種取り揃えています、年賀状素材集あります。

2012年10月19日 (金)

秋深し

秋深し
渋川市三叉路にて 朝7:30

2012年10月18日 (木)

全国山城サミット魚津大会

全国山城サミット魚津大会 
第19回全国山城(松倉)サミット魚津大会 10月13日(土)~14日(日) 富山県魚津市新川文化大ホールにて
と各出席者、自治体の案内パンフ・・・・
と私は行けなっかた、のですが、何年来全国の山城研究している、倉渕町のSさんからいただきました。

2012年10月17日 (水)

発酵パワーと50℃洗い

 

50℃洗い生みのの親・・平山一政・・50℃のお湯で食材を洗うと、鮮度がよみがり、おいしくなる・・・。当初は蒸すことがいちばんよいと考え、100℃・・・

2012年10月16日 (火)

圧力鍋とスープの作り方

圧力鍋と 

2012年10月15日 (月)

大谷観音

大谷平和観音
栃木県宇都宮市大谷 日本最古の石仏(平安時代) 国指定 大谷観音と平和観音

2012年10月12日 (金)

高山彦九郎研究会講演会・・ご案内

高山彦根
高山彦九郎研究会:創立15周年記念特別講演会・・ご案内

主催:高山彦九郎研究会 

日時:平成24年10月21日(日) 13時30分~15時

会場:太田市九合行政センター 太田市飯塚町591-1 TEL0276-45-6978

講師:西山和彦 国学院大学神道文化学部准教授

演題:垂下神道と高山彦九郎

2012年10月11日 (木)

書店商談会


新宿 思い出横丁
書店商談会と戸田書店グループ店店長会に出席&新宿 思い出横丁

2012年10月10日 (水)

日中文明の衝突・・文藝春秋11号

日中文明 
日中文明の衝突・・文藝春秋11号・・本日10日発売ですそして・・無敵のマイハウス・・現代農業11月号5日発売

総力特集69ページ
日中文明の衝突

どうすれば勝てるのか

中西輝政/春名幹男/佐藤 優/宮家邦彦
1 玄葉外相と副大臣が怒鳴り合った
2 「棚上げ論」の呪縛
3 オバマ外交は一変した
4 「領土問題は存在しない」は通用しない

スクープ 習近平が消えた2週間「深刻な病状」   富坂 聰 

石原慎太郎 世界に堂々と理非を問え

ルポ 最大の反日デモに潜入した   森 功 

歴史の教訓 義和団から天安門まで   保阪正康 福島香織

尖閣に火をつけた香港活動家の正体   森 健

序曲─日米中海戦 知られざる現実   麻生 幾

2012年10月 9日 (火)

高山彦九郎研究会・・紹介

高山彦研究会 
今から、30~35年位前に京都に遊学して頃から、御所に礼拝している三条大橋の高山彦九郎銅像から、郷土を意識した思想家、その生き方に共鳴していました、北一輝、田中正造、三島由紀夫・・・・とにかくスケールが・・上州を本当の意味の気質を代表する思想家と・・

・何日前に地元紙に高山彦九郎研究会が彦九郎関連史跡マップを作成したと大きく載っていたので、正田会長さんに直接TELして、丁重に関連マップ等々送っていただきまして感謝しています、又郷土の顕彰活動長年やっていらしゃる、先人、先輩たちに、尊敬の念をいだいています。

2012年10月 7日 (日)

室田の郷・長野氏研究会・発案中

室田の郷・長野氏研究会・発案中・・・里見氏推進も約5年経過したので、次の段階で旧榛名町の一体感を醸成旨、室田の郷・長野氏研究会・発案中、これからいろいろの方相談して進めていきたい。

・それから、房総里見手づくり甲冑愛好会のNHK等々何度紹介されている千葉県では有名な山口さん先生になっていただいて、手づくり甲冑愛好会「高崎里見手づくり甲冑愛好会」の名で発起・準備中しています。

里見城跡草刈作業とペルーの舞踊団(マリネラの日)

里見城跡 

・里見城跡草刈作業しました。・・夕方運動会の帰路かSC、駐車場ほぼ満車大変な混んでいます。
ペルーの舞踊団(約30名位)スーパーの前特別演舞してくさる、何でも中室田町で大きな牧場経営されている、清水さんがペルーの大使もいらして大きなイベントしたそうです。

以下翌日地元新聞大きく紹介された記事です

(・南米ペルーの踊り、マリネラにちなんだ「マリネラの日」の7日、日本とペルーの文化交流を深めるイベント「ディア・デ・ラ・マリネラ」が、高崎市上室田町のイベントスペース、オレンチェクラブ榛名で開かれた。250人が来場し、ペルーの牛肉蒸し料理を味わい、マリネラを鑑賞した。

 日本マリネラ協会(東京都)と、日秘じゃがいも協会(高崎市、清水雅祥世話人)が主催した。同協会は、榛名地区でペルー原産のジャガイモを生産し、まちおこしに役立てようと昨年設立された。 )

2012年10月 5日 (金)

里見の郷 歴史を発信と・・


里見の郷 歴史を発信・・と本日10/5付け地元紙に紹介掲載されました
・・・さすがに地元紙上毛新聞の反響は凄いですね、カラー版の掲載されたせいか、(一部戸田書店高崎店では「里見の郷」冊子品切れをおこし、すぐに冊子を再在庫したり)、問い合わ等々、観ましたと、朝から10人前後いただきました、私個人の事はいいのです、だれか広告塔ならなければと・・これも県内に、高崎市内に、里見八犬伝の里見氏発祥の地がありと・・ある程度定着するまで、継続していかなければと・・・そしてこれからは、室田の郷長野氏についても研究していきたい。